ジャカルタ・パレンバンアジア大会
第18回アジア競技大会(2018/ジャカルタ・パレンバン)
8月19日の結果
| 水泳・競泳 男子200m自由形 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ラウンド | 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 |
| 予選3組 | 2 | 江原 騎士 | 1分47秒76 | 決勝進出 |
| 予選4組 | 1 | 松元 克央 | 1分47秒94 | 決勝進出 |
| 決勝 | 2 | 松元 克央 | 1分46秒50 | 銀メダル |
| 5 | 江原 騎士 | 1分47秒66 | 入賞 | |
| 水泳・競泳 男子100m背泳ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| ラウンド | 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 |
| 予選2組 | 1 | 金子 雅紀 | 54秒81 | 決勝進出 |
| 予選3組 | 1 | 入江 陵介 | 53秒85 | 決勝進出 |
| 決勝 | 2 | 入江 陵介 | 52秒53 | 銀メダル |
| 4 | 金子 雅紀 | 54秒61 | 入賞 | |
| 水泳・競泳 男子200mバタフライ | ||||
|---|---|---|---|---|
| ラウンド | 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 |
| 予選2組 | 1 | 瀬戸 大也 | 1分57秒23 | 決勝進出 |
| 予選3組 | 1 | 幌村 尚 | 1分58秒06 | 決勝進出 |
| 決勝 | 1 | 瀬戸 大也 | 1分54秒53 | 金メダル |
| 2 | 幌村 尚 | 1分55秒58 | 銀メダル | |
| 水泳・競泳 女子200m背泳ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| ラウンド | 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 |
| 予選2組 | 2 | 酒井 夏海 | 2分12秒30 | 決勝進出 |
| 予選3組 | 2 | 赤瀬 紗也香 | 2分12秒25 | 決勝進出 |
| 決勝 | 2 | 酒井 夏海 | 2分08秒13 | 銀メダル |
| 4 | 赤瀬 紗也香 | 2分10秒35 | 入賞 | |
| 水泳・競泳 女子100m平泳ぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| ラウンド | 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 |
| 予選3組 | 1 | 鈴木 聡美 | 1分06秒92 | 決勝進出 |
| 予選4組 | 1 | 青木 玲緒樹 | 1分07秒24 | 決勝進出 |
| 決勝 | 1 | 鈴木 聡美 | 1分06秒40 | 金メダル |
| 2 | 青木 玲緒樹 | 1分06秒45 | 銀メダル | |
| 水泳・競泳 女子4×100mリレー | ||||
|---|---|---|---|---|
| ラウンド | 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 |
| 予選1組 | 2 | 山本 茉由佳 ・ 白井 璃緒 ・ 青木 智美 ・ 五十嵐 千尋 | 3分42秒47 | 決勝進出 |
| 決勝 | 1 | 池江 璃花子 ・ 酒井 夏海 ・ 青木 智美 ・ 五十嵐 千尋 | 3分36秒52 | 金メダル |
| 水泳・水球 女子 リーグ戦 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 日本 | 19 |
7-2 2-0 6-0 4-3 |
5 | タイ |
| サッカー 男子 1次リーグD組 | 日本 | 0 | 0(前半)1 0(後半)0 |
1 | ベトナム |
|---|---|---|---|---|
| 得点 | NGUYEN Quang Hai(前半3分) | |||
| 決勝トーナメント進出 | ||||
| ホッケー 女子 1次リーグA組 | 日本 | 11 | 4(Q1)0 2(Q2)0 2(Q3)0 3(Q4)0 |
0 | チャイニーズタイペイ |
|---|---|---|---|---|
|
永井 葉月(01:56) 永井 葉月(04:18) 河村 元美(07:50) 河村 元美(12:41) 永井 葉月(19:17) 河村 元美(20:19) 錦織 えみ(31:07) 永井 葉月(42:09) 河村 元美(51:56) 永井 葉月(53:57) 狩野 真美(58:18) |
得点 | |||
| バレーボール・バレーボール 女子 1次リーグA組 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 日本 | 3 |
25-20 25-11 25-19 |
0 | インドネシア |
| バレーボール・ビーチバレーボール 男子 1次リーグE組 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 日本 | ベトナム | |||
| 上場 雄也 ・白鳥 勝浩 組 | 2 | 21-18 21-18 |
0 |
ファム・レ・ディン・クォイ グエン・バ・トロン・ダン 組 |
| バレーボール・ビーチバレーボール 男子 1次リーグH組 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 日本 | ベトナム | |||
| 清水 啓輔 ・長谷川 徳海 組 | 2 | 21-16 21-17 |
0 |
グエン・ゴック・クイ リー・バン・クオク 組 |
| バレーボール・ビーチバレーボール 女子 1次リーグB組 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 日本 | ベトナム | |||
| 石井 美樹 ・村上 めぐみ 組 | 2 | 21-15 21-10 |
0 |
チャン・カム・ティ チェオン・ズオン・ティ・ミー・フエン 組 |
| バスケットボール・バスケットボール 女子 1次リーグB組 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 日本 | 107 |
30-11 34-8 25-11 18-5 |
35 | モンゴル |
| レスリング・レスリング 男子フリースタイル57kg級 2回戦 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 高橋 侑希 | 5-9 |
|
カン・グムソン (北朝鮮) |
|
| 敗者復活戦進出 | ||||
| レスリング・レスリング 男子フリースタイル57kg級 敗者復活2回戦 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 高橋 侑希 |
|
7-4 |
イスマイロフ (カザフスタン) |
|
| 3位決定戦進出 | ||||
| レスリング・レスリング 男子フリースタイル57kg級 3位決定戦 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 高橋 侑希 |
|
3-3 内容勝ち |
劉明瑚 (中国) |
|
| 銅メダル | ||||
| レスリング・レスリング 男子フリースタイル65kg級 1回戦 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 高谷 大地 |
|
Tフォール |
フセイン (パキスタン) |
|
| 2回戦進出 | ||||
| レスリング・レスリング 男子フリースタイル65kg級 2回戦 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 高谷 大地 |
|
フォール |
チョン (カンボジア) |
|
| 3回戦進出 | ||||
| レスリング・レスリング 男子フリースタイル65kg級 3回戦 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 高谷 大地 |
|
Tフォール |
ボルヤコフ (トルクメニスタン) |
|
| 準決勝進出 | ||||
| レスリング・レスリング 男子フリースタイル65kg級 準決勝 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 高谷 大地 |
|
4-4 内容勝ち |
オカソフ (カザフスタン) |
|
| 決勝進出 | ||||
| レスリング・レスリング 男子フリースタイル65kg級 決勝 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 高谷 大地 | 8-11 |
|
バジュラン (インド) |
|
| 銀メダル | ||||
| レスリング・レスリング 男子フリースタイル74kg級 1回戦 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 藤波 勇飛 |
|
Tフォール |
チュナラ (ネパール) |
|
| 2回戦進出 | ||||
| レスリング・レスリング 男子フリースタイル74kg級 2回戦 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 藤波 勇飛 |
|
Tフォール |
ガンゾリグ (モンゴル) |
|
| 3回戦進出 | ||||
| レスリング・レスリング 男子フリースタイル74kg級 3回戦 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 藤波 勇飛 |
|
8-2 |
バティロフ (バーレーン) |
|
| 準決勝進出 | ||||
| レスリング・レスリング 男子フリースタイル74kg級 準決勝 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 藤波 勇飛 | Tフォール |
|
アブドゥラフモノフ (ウズベキスタン) |
|
| 敗者復活戦進出 | ||||
| レスリング・レスリング 男子フリースタイル74kg級 3位決定戦 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 藤波 勇飛 |
|
9-8 |
ホセインハニ (イラン) |
|
| 銅メダル | ||||
| レスリング・レスリング 男子フリースタイル86kg級 1回戦 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 白井 勝太 |
|
フォール |
アスタ (シリア) |
|
| 2回戦進出 | ||||
| レスリング・レスリング 男子フリースタイル86kg級 2回戦 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 白井 勝太 | 0-4 |
|
クルバノフ (ウズベキスタン) |
|
| 敗者復活戦進出 | ||||
| レスリング・レスリング 男子フリースタイル97kg級 2回戦 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 山口 剛 | Tフォール |
|
カリミマチアニ (イラン) |
|
| 3位決定戦進出 | ||||
| レスリング・レスリング 男子フリースタイル97kg級 3位決定戦 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 山口 剛 | 負傷棄権 |
|
イブラギモフ (ウズベキスタン) |
|
| ハンドボール 女子 1次リーグB組 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 日本 | 64 |
32-2 32-1 |
3 | マレーシア |
| ソフトボール 1次リーグA組 | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 合計 | |||||||
| 日本 | 4 | 1 | 1 | 0 | 1 | 7 | ||||||
| インドネシア | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||||
| (五回規定によりコールドゲーム) | ||||||||||||
| バドミントン 男子団体 ラウンド16 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 日本 | 3 |
単2-0 複1-0 |
0 | マレーシア |
| 射撃・ライフル射撃 10mエアピストルミックス | ||||
|---|---|---|---|---|
| ラウンド | 順位 | 選手名 | 記録 | 備考 |
| 予選 | 3 | 松田 知幸 ・ 佐藤 明子 組 | 766点 | 決勝進出 |
| 決勝 | 4 | 松田 知幸 ・ 佐藤 明子 組 | 362.2点 | 入賞 |
| カバディ 男子 1次リーグB組 | ||||
|---|---|---|---|---|
| イラン | 55 | 19 | 日本 | |
| カバディ 女子 1次リーグA組 | ||||
|---|---|---|---|---|
| インド | 43 | 12 | 日本 | |
| カバディ 女子 1次リーグA組 | ||||
|---|---|---|---|---|
| インドネシア | 30 | 22 | 日本 | |
| セパタクロー 女子レグ 1次リーグB組 | ||||
|---|---|---|---|---|
| インドネシア | 3 | 0 | 日本 | |