メモリアル・プレイス
渋谷公会堂
現在ではコンサートなどのイベント会場として知られている渋谷公会堂。1964年に渋谷区の総合庁舎とともに建設された後、最初に使用されたのが東京オリンピックのウエイトリフティング競技でした。大会の日本人選手金メダル第1号となったフェザー級の三宅義信選手をはじめ、日本人選手が全員入賞という大活躍の舞台となり、現在でも東京オリンピックのメモリアルプレートが設置されています。
会場情報
-
1
実施競技
・陸上競技、蹴球、馬術競技
-
2
実施競技
・蹴球
-
3
実施競技
・体操競技、水泳(水球)
-
4
実施競技
・水泳(飛込)、バスケットボール
-
5
実施競技
・ウエイトリフティング
-
6
実施競技
・蹴球
-
7
実施競技
・レスリング
-
8
実施競技
・バレーボール
-
9
実施競技
・ホッケー
-
10
実施競技
・自転車競技
-
11
実施競技
・フェンシング
-
12
実施競技
・ボクシング
-
13
実施競技
・柔道
-
14
実施競技
・馬術競技
-
15
実施競技
-
16
実施競技
-
17
実施競技
-
18
実施競技
-
19
実施競技
-
20
実施競技
・射撃
-
21
実施競技
・漕艇
-
22
実施競技
・射撃
-
23
実施競技
・カヌー
-
24
実施競技
・ヨット
-
25
実施競技
・馬術競技
東京オリンピック1964