大会

第30回オリンピック競技大会(2012/ロンドン)

体操・新体操

概要・説明

 国際体操連盟(FIG)が制定する採点規則に基づいて、美しさ・難度の正確性・手具操作などの観点で複数の審判員が採点し、そこから得点を算出して順位を競う競技である。(各種目30点満点)

競技の種類

◆ 個人総合
 フープ、ボール、クラブ、リボンの4種目のうち2つを競技1日目に行い、残りを2日目に行う。その4種目合計得点の上位10名が決勝に進出する。決勝において再び4種目の演技を実施し、その合計得点の最も高かった選手がチャンピオンとなる。(注:予選の点数は持ち越さない)

◆ 団体総合
 ボールを5個使用する種目とリボン3本+フープ2本を使用する種目の、二つの種目で競技される。5名、あるいは6名のエントリー選手の中から1種目5名で演技する。2つの種目の合計上位8チームが決勝に進出。決勝において再び2種目の演技を実施し、その合計得点の最も高かったチームがチャンピオンとなる。(注:予選の点数は持ち越さない)。

審判編成と採点

 難度点(D)、芸術点(A)、実施(E)の3領域に、それぞれを採点する審判4名(D1が2名、D2が2名)がいる。それぞれ10点満点で採点し、4名の場合は最高と最低の採点を除いた2つの審判の採点を平均したもの(2名の場合は平均)が各領域の得点となり、その合計が選手の得点となる。

 高得点を得るためには、まず高いレベルの難度(身体的技術要素)を行い、さらに多種多様な手具操作や、リスクの高い手具の投げ受けを行うことが鍵となる。ただし、正確に行なわない場合や手具操作をミスすることで得点が一気に下がることになる。

 団体競技の採点は、個人競技とほとんど同じだが、6回以上の手具交換(手具を投げて相手と交換する)が必要であるなど、団体競技特有の規則が加えられている。

競技の種目

 個人競技(1名で演技):フープ、ボール、クラブ、リボンの4種目
 団体競技(5名で演技):<ボール5個>と<リボン3本+フープ2本>の2種目

手具の説明

フープ
素材は木、プラスチック。内径は80〜90㎝。重さは300g以上。演技では、フープの中をジャンプでくぐり抜けたり、床面や体を転がすなど、ダイナミックな操作が可能である。まわしや振り、回旋、ころがしや投げ受けなどが技術的要素だが、15mぐらいの高さまで投げ上げることもできる。
ボール
素材はゴム、内径は18〜20㎝。重さは400g以上。つきやころがし、投げ受けなどが技術的要素で、しなやかな動きが要求される。
クラブ
素材は木・プラスチック・合成素材。長さは40〜50㎝。重さは1本150g以上。マラカス、あるいはボーリングのピンに似ているクラブを2本一組で使うので、2本のクラブに対する集中力が必要である。小円や風車、打ち、投げ受けなどが技術的要素。
リボン
重さは35g以上。長さは6m以上。一番華やかで新体操の代表的な手具。他の種目と違うところは、手具をほとんど静止することができない点である。リボンの先が床に触れないように、リボンを動かし続けなければならない。らせんや蛇形、ブーメランのように手元に戻ってくる投げやエシャッペ(小さく離す)などが技術的要素である。








ページトップへ