パリ2024大会を彩った新競技がアジアの舞台で脚光再び!
ブレイキンは、1970年代にアメリカ・ニューヨークのサウスブロンクス地区で誕生したストリートダンスです。ユースオリンピック競技大会では2018年のブエノスアイレス大会で初めて登場し、オリンピックにはパリ2024大会で満を持して初採用されました。ロサンゼルス2028大会では実施されないことが決まっていますが、アジア大会では2023年に開催された杭州大会に引き続き、愛知・名古屋アジア大会でも実施されることとなり、その動向に注目が集まります。
前回の杭州アジア大会では、半井重幸選手が金メダルを獲得したほか、合計3つのメダルを獲得する快挙を達成。続くパリ2024大会では湯浅亜実選手が金メダルを獲得するなど、国際舞台での日本人選手の活躍が目覚ましい競技です。自国開催となる愛知・名古屋の舞台で、さらなる輝きを放つブレイキンの戦いぶりに、ぜひご注目ください。
日程
詳細未定
会場名
愛知県国際展示場[Aichi Sky Expo]
参考リンク