MENU ─ アスリートサポート

スポーツ指導者海外研修事業

帰国者報告書

平成24年度 長期派遣(2年)4名

競技団体 氏名
(フリガナ)
競技・指導実績 研修地 研修期間 研修項目
レスリング 笹本 睦
(ササモト マコト)
2008年 北京オリンピック グレコローマン60㎏級 10位
2004年 アテネオリンピック グレコローマン60㎏級 5位
2000年 シドニーオリンピック グレコローマン58㎏級 8位
ドイツ
(ミュンヘン)
平成24年6月2日 〜
平成26年6月1日
ヨーロッパにおけるレスリングのコーチングスキルの習得、語学研修、プロクラブの運営システム等について。
卓球 梅村 礼
(ウメムラ アヤ)
2004年 アテネオリンピック 女子ダブルス 5位
2004年 世界選手権大会 団体戦 3位
2001、02年 全日本選手権大会 優勝
オーストリア
(ザルツブルク)
平成24年6月27日 〜
平成26年6月26日
欧州の強豪クラブにて、ヨーロッパの強化育成システムを学ぶ。
フェンシング 和田 武真
(ワダ タケマサ)
2005年 全日本選手権 団体 4位
2004、05年 ワールドカップ 出場
1995年 世界カデ選手権 出場
ハンガリー
(ブダペスト)
平成24年7月25日 〜
平成26年7月24日
元ナショナルチームコーチの所属クラブにてビギナーからトップ選手に対し指導を行いながら指導技術、マネジメント等を学ぶ。
柔道 谷本 歩実
(タニモト アユミ)
2008年 北京オリンピック 女子63㎏級 優勝
2007年 リオデジャネイロ世界柔道選手権 女子63㎏級 3位
2005年 カイロ世界柔道選手権 女子63㎏級 2位
2004年 アテネオリンピック 女子63㎏級 優勝
フランス
(パリ)
平成25年3月31日 〜
平成27年3月28日
欧州の強豪国の1つであるフランスにおいて、柔道指導法、強化システムの調査、研究及び周辺諸国の柔道事情を学ぶ。

平成25年度 短期派遣(1年)4名

競技団体 氏名
(フリガナ)
競技・指導実績 研修地 研修期間 研修項目
陸上競技
(走高跳)
今井 美希
(イマイ ミキ)
2000年 シドニーオリンピック 出場
1999、2001、03年 世界陸上競技選手権大会 出場
スウェーデン
(ヴェクショー)
平成25年7月1日 〜
平成26年6月30日
跳躍種目(特に走高跳)の指導論・トレーニング論。トップアスリートの男性選手と女性選手の育成方法の違い。スウェーデン陸連の女性役員の役割・現状。
水泳
(競泳)
中村 真衣
(ナカムラ マイ)
2000年 シドニーオリンピック 100m背泳ぎ 2位
4×100mメドレーリレー 3位
1996年 アトランタオリンピック 100m背泳ぎ 4位
アメリカ
(ミッションビエホ)
平成25年9月8日 〜
平成26年9月7日
アメリカでのコーチング法
若年層からトップ選手までの育成方法やトレーニング内容などを学ぶ。
サッカー 田村 奈津枝
(タムラ ナツエ)
2007〜09年 INAC神戸レオネッサ所属
なでしこリーグ 2位、全日本選手権 2位
2005〜07年 日テレベレーザ所属
Lリーグ優勝、国体優勝、全日本選手権優勝
ドイツ
(フライブルグ)
平成25年6月13日 〜
平成26年6月12日
トップチームの普及、強化、指導者育成等全般を学ぶ。
体操
(体操競技)
黒田 真由
(クロダ マユ)
2008年 北京オリンピック 団体 5位
2007年 世界体操競技選手権大会 団体 12位
2006年 世界体操競技選手権大会 段違い平行棒 4位
2005年 世界体操競技選手権大会 段違い平行棒 4位
アメリカ
(テキサス)
平成25年8月3日 〜
平成26年8月2日
アメリカにおけるジュニア期の指導方法。