写真:AP/アフロ
オリンピックでは70mで競技が行われます。標的は直径122cmの円で、中心に命中すると10点が得られます。その他、得点となる円が9点から1点まで外側に並んでおり、外側は0点となります。オリンピックでは、男女別の個人戦と団体戦に加えて、東京2020大会からは混合団体種目が追加されました。選手は矢をつがえ、引き、狙いを定め、引いた矢を離すまでの一連の動作を心を乱さずに、集中力を高めて行います。この瞬間の心身の緊張感は、観戦者にも鮮明に伝わってきます。観戦する際には、この緊張感を共に味わいたいものです。
64人の選手による予選はランキング・ラウンドとしても知られ、トーナメントの順位を確定するために行われます。各選手は72射を放ち、合計得点に基づいて1位から64位の順位が決まります。ランキングに基づいて、1位と64位、2位と63位といった対戦相手がトーナメントで決まります。1対1のトーナメントでは、1射ずつ交互に行い(1射の制限時間は20秒)、1マッチ6ポイント先取で勝利します。各セットは3射30点まで行い、より高得点の選手に2ポイントが与えられます。引き分けの場合、各選手に1ポイントが与えられます。最大5セットまで行われ、両者が5ポイントで引き分ける場合は、シュートオフ(タイブレーク)が行われ、勝者が決定されます。
団体戦は、予選ラウンドの上位16カ国が出場し、各国・地域は1チーム3人で競技します。1エンドは各選手が2射ずつの計6射を行います。これを4エンド続け、総得点が高いチームが試合に勝利します。1マッチでは5ポイント先取で勝者が決まります。各セットでは、選手が各2本ずつ射撃し、合計60点満点で高得点を獲得したチームには2ポイントが与えられます。引き分けの場合は、各チームに1ポイントが与えられます。最大4セットまで行い、両チームが4ポイントの場合はシュートオフ(タイブレーク)が実施され、勝者が決定されます。
日本は東京2020大会まで7個のメダルを獲得しています。直近の東京2020大会では古川高晴選手が男子個人で銅メダル、男子団体でも河田悠希選手、武藤弘樹選手と共に銅メダルを獲得しています。古川選手はオリンピックには5大会連続出場し、ロンドン2012大会での銀メダル(男子個人)と合わせて3個のメダルを獲得しています。
競技初回実施大会 | パリ1900大会 |
---|---|
TEAM JAPAN初出場大会 | ミュンヘン1972大会 |
競技別累計メダル数 |
|
2024年1月1日時点
TEAM JAPAN記録を見るオリンピアンや東京2020大会マスコットが来館者と交流!「オリンピックデーセレブレーション&オリンピック実施競技体験 in JOM」を開催
パリのTEAM JAPANとオンラインで交流!「パリ 2024 オリンピックスペシャル企画 in JOM」を開催
6大会連続の古川は35位 アーチェリー・25日
古川高晴「焦らず調整したい」 アーチェリー、6大会連続の五輪
第33回オリンピック競技大会(2024/パリ)TEAM JAPAN選手団員の認定について