Go to JOC Go to JOC

第33回オリンピック競技大会(2024/パリ) PARIS 2024 2024.7.26~8.12

パリ2024オリンピックまであと 000 Days 00 Hours 00 Minutes 00 Seconds

パリ2024オリンピックを
応援しよう!

ロゴ:PARIS 2024

パリ2024オリンピックとは

2024年7月26日から8月11日まで、第33回夏季オリンピック競技大会がフランス・パリで開催されます。パリでオリンピックが開催されるのは1900年、1924年に続き3回目となります。3週間余りの大会期間中、32競技329種目が行われ、難民選手団と合わせて206のNOC(国内オリンピック委員会)が参加する予定です。

パリ2024オリンピック競技

  • 陸上競技 陸上競技
  • 競泳 競泳
  • 飛込 飛込
  • 水球 水球
  • アーティスティックスイミング アーティスティック
    スイミング
  • マラソンスイミング マラソンスイミング
  • サッカー サッカー
  • テニス テニス
  • ボート ボート
  • ホッケー ホッケー
  • ボクシング ボクシング
  • バレーボール バレーボール
  • ビーチバレーボール ビーチバレーボール
  • 体操競技 体操競技
  • 新体操 新体操
  • トランポリン トランポリン
  • バスケットボール バスケットボール
  • 3x3 バスケットボール 3x3 バスケットボール
  • レスリング レスリング
  • セーリング セーリング
競技をもっと見る

さらに4つの追加競技も実施

  • スポーツクライミング スポーツクライミング
  • サーフィン サーフィン
  • スケートボード スケートボード
  • ブレイキン ブレイキン

パリ2024オリンピック
注目の競技

ブレイキン

ブレイキンはダンススポーツの一種で、1970年代のアメリカ・ニューヨークのサウスブロンクス地区が発祥のストリートダンスです。2018年にブエノスアイレスで開催されたユースオリンピック競技大会で登場し、いよいよオリンピックでも実施されることになりました。パリ2024オリンピックでのブレイキンは男女2種目で構成され、16人のBボーイと16人のBガールがソロバトルを繰り広げる予定です。選手たちは、DJのトラックに合わせて、さまざまな技を組み合わせ、即興で技を繰り出します。新たに追加されたブレイキンに、ぜひ注目してみてはいかがでしょうか。

パリ2024オリンピック
開催会場

Stade de France(スタッド・ド・フランス)
Grand Palais(グラン・パレ)
Champ-de-Mars Arena(シャン・ド・マルス・アリーナ)
Eiffel Tower Stadium(エッフェル塔スタジアム)
Invalides(アンヴァリッド)
Chateau de Versailles(ヴェルサイユ宮殿)

Stade de France
(スタッド・ド・フランス)

陸上競技や7人制ラグビーで使われるこのスタジアムは1998年FIFA男子サッカーワールドカップのために建設され、その試合会場になったことでよく知られています。この時、レ・ブルー(フランス代表チーム)が、75,000人の観衆の前で行われた決勝戦でブラジルを3-0で破り、自国開催のこのスタジアムで初優勝を飾りました。

Grand Palais
(グラン・パレ)

シャンゼリゼ通り近くにあるグラン・パレはパリの中心にある大規模な建造物で、フェンシングとテコンドーで使用されます。1900年のパリ万国博覧会のために建設されたこの建造物は、ガラス屋根を持つ「身廊」が世界的に知られており、フランス文化省によって歴史的文化財に指定されています。

Champ-de-Mars Arena
(シャン・ド・マルス・アリーナ)

シャン・ド・マルス公園は、北西のエッフェル塔と南東のエコール・ミリテール(パリにある軍事訓練用複合施設)の間に横たわる、世界で最もよく知られている市民公園のひとつです。芝地は、過去にはフランス軍の訓練場や行進の練習場として使われていましたが、2024年は柔道とレスリングの舞台となります。

Eiffel Tower Stadium
(エッフェル塔スタジアム)

パリ中心部のエッフェル塔のふもとにあるシャン・ド・マルス公園ではビーチバレーボールが開催されます。その特別なロケーションにより、アスリートはもちろん観客やテレビの視聴者たちも、エッフェル塔とエコール・ミリテールの間の格別な環境を楽しむことができます。

Invalides
(アンヴァリッド)

アーチェリーが開催されるエスプラネード・デ・アンヴァリッドは、オテル・デ・ザンヴァリッド(通称アンヴァリッド)の北側の広大な芝地です。ナポレオンの眠るアンヴァリッドは、フランスの軍事史に関連する建造物群で、ルイ14世が統治していた1687年に建設されました。

Chateau de Versailles
(ヴェルサイユ宮殿)

ヴェルサイユ城の名称でも知られているヴェルサイユ宮殿は、ルイ14世の宮廷であり、フランス革命までフランス王室の本拠地でした。1883年に国立博物館として市民に公開され、1979年にはフランス国内で最初となるユネスコ世界遺産として登録されましたが、今大会では馬術と近代五種の会場として使用されます。

特集

特集一覧を見る