MENU ─ ニュース
2024.09.01 その他競技情報

フラッグフット日本代表が帰国 世界選手権銅、ロス「メダルを」

帰国し、羽田空港で撮影に応じる近江佑璃夏主将(後列右から3人目)らフラッグフットボール女子日本代表の選手ら=1日
帰国し、羽田空港で撮影に応じる近江佑璃夏主将(後列右から3人目)らフラッグフットボール女子日本代表の選手ら=1日(共同)

 2028年ロサンゼルス五輪で初採用されるフラッグフットボールの世界選手権に出場した男女の日本代表が1日、フィンランドから帰国し、銅メダルを獲得した女子の近江佑璃夏主将(Blue Roses)は羽田空港で「試合をするたびにチームが強くなっていると実感した。五輪のメダルも無理な目標ではない」と笑顔で話した。
 フラッグフットはアメリカンフットボールが起源で、タックルの代わりに腰につけたフラッグを取るのが特徴。男子はアメフト社会人Xリーグ経験者も加わって強化を進める。今大会11位で岩井歩監督は「結果以上に強豪と渡り合えるところまでチームは成長できている」と前向きに話した。(共同)

ページをシェア

関連リンク


CATEGORIES & TAGS


その他競技情報 の最新ニュース

    最新ニュース一覧