MENU ─ ニュース
2023.07.08 その他競技情報

新技「ミナミ」認定、男子床運動 国際体操連盟、南一輝がW杯で

新技「ミナミ」認定、男子床運動 国際体操連盟、南一輝がW杯で
南一輝(共同)

 国際体操連盟(FIG)は8日までに、体操男子の南一輝(エムズスポーツク)が3月のワールドカップ(W杯)ドーハ大会の床運動で決めた「後方抱え込み2回宙返り3回半ひねり」をH難度の新技と認定し「ミナミ」と命名した。G難度の「リ・ジョンソン」に半ひねり加えた技。
 松永政行が銅メダルだった1992年バルセロナ五輪の平行棒で成功したD難度の「懸垂前振り後方抱え込み宙返りひねり腕支持」は「マツナガ」と名付けられた。
 新技は主要国際大会で初成功した選手の名前が付く。(共同)

ページをシェア

関連リンク


CATEGORIES & TAGS


その他競技情報 の最新ニュース

    最新ニュース一覧