大会

HOME大会オリンピック競技大会東京オリンピック2020ニュース東京五輪・パラの表彰台を発表 再生プラで持続可能性PR

第32回オリンピック競技大会(2020/東京)

ニュース

東京五輪・パラの表彰台を発表 再生プラで持続可能性PR

カテゴリ:オリンピック
2021.06.03
東京五輪・パラの表彰台を発表 再生プラで持続可能性PR
東京五輪開幕まで50日となった3日、大会組織委員会が五輪、パラリンピックの表彰式で使う表彰台(中央)やメダルを運ぶボランティアの衣装などを発表した=東京・有明アリーナ(代表撮影)(共同)

 東京五輪開幕まで50日となった3日、大会組織委員会は五輪、パラリンピックの表彰式で使う表彰台や音楽、メダルを運ぶボランティアの衣装などを発表した。表彰台は使用済みの洗剤ボトルや、海洋プラスチックごみをリサイクルした再生プラスチックで製作され、大会のコンセプトである「持続可能性」を意識した。現在放送中のNHK大河ドラマ「青天を衝け」を手掛けた作曲家の佐藤直紀さんが音楽を担当した。
 東京・有明アリーナで開かれた発表会で、組織委の橋本聖子会長は表彰台について「持続可能な社会をつくり上げるために象徴的な取り組みの一つとなった」と評価した。(共同)



ページトップへ