大会

HOME大会オリンピック競技大会ソチオリンピック2014ニュースジャンプ男子団体「銅」 98年長野以来4大会ぶり

第22回オリンピック競技大会(2014/ソチ)

ニュース

ジャンプ男子団体「銅」 98年長野以来4大会ぶり

カテゴリ:オリンピック
2014.02.18
ジャンプ男子団体「銅」 98年長野以来4大会ぶり
ジャンプ団体で銅メダルを獲得し、花束を手に喜ぶ(左から)清水礼留飛、竹内択、伊東大貴、葛西紀明=ソチ(共同)

 【ソチ共同】ソチ冬季五輪第11日の17日、ノルディックスキー・ジャンプ男子団体(HS140メートル、K点125メートル)で清水礼留飛、竹内択、伊東大貴、葛西紀明の日本が銅メダルを獲得した。今大会の日本選手団のメダルは6個目。ドイツが優勝した。
 ジャンプ団体で日本が表彰台に立つのは、岡部孝信、斎藤浩哉、原田雅彦、船木和喜で優勝した1998年長野五輪以来4大会ぶり3度目。
 日本は15日のラージヒルで銀メダルを獲得した41歳のエース葛西を中心に、28歳の伊東、26歳の竹内、20歳の清水がしっかりと力を合わせて世界の強豪国に立ち向かい、1回目の3位を守った。



  • ソチオリンピック2014
  • ニュース
  • ハイライト動画
  • JOC公式動画
  • 写真
  • 日程・結果
  • メダル・入賞者一覧
  • 日本代表選手団
  • 競技一覧
  • 会場マップ
  • 実施競技・種目比較
  • オフィシャルスポーツウエア
  • 日本代表選手団公式服装
  • マスコット紹介
  • 公式ライセンス商品






ページトップへ