大会

HOME大会オリンピック競技大会リオデジャネイロオリンピック2016ニュースリオ五輪で男子OA枠使用を確認 サッカー強化担当者会議

第31回オリンピック競技大会(2016/リオデジャネイロ)

ニュース

リオ五輪で男子OA枠使用を確認 サッカー強化担当者会議

カテゴリ:オリンピック
2016.02.20

 日本サッカー協会は19日、東京都内でJ1〜J3の全53クラブが出席して強化担当者会議を開き、原則23歳以下(U―23)で争うリオデジャネイロ五輪の男子で3人まで認められる24歳以上のオーバーエージ(OA)枠を使う方針を確認した。霜田正浩強化担当技術委員長は「メダルを目指し、OAを使って戦う」と話した。
 五輪のチーム登録人数は18で7月にメンバーを発表する。OA選手の派遣手続きは6月10日が締め切り。人選は4月に予定されている組み合わせの決定後、人数やポジションを固める。クラブ側との交渉が円滑に進めば4月中旬の国内合宿での合流も検討する。(共同)



  • リオデジャネイロオリンピック2016
  • ニュース
  • 写真
  • 日程・結果
  • 競技一覧
  • 会場マップ
  • ハイライト動画
  • JOC公式動画
  • 日本代表選手団
  • ハンドブック・名簿
  • メダル・入賞者一覧
  • メダルランキング
  • 実施競技・種目比較
  • 日本代表選手団応援イベント
  • オフィシャルスポーツウエア
  • 日本代表選手団公式服装
  • マスコット紹介






ページトップへ