MENU ─ ニュース
2022.06.16 オリンピック

【北京2022冬季オリンピックメダリストインタビュー】坂本花織・樋口新葉:ノーミスの演技で手にした悲願

 JOCが年1回発行している広報誌「OLYMPIAN」では、北京2022冬季オリンピックでメダルを獲得した各アスリートにインタビューを実施しました。ここでは誌面に掲載しきれなかったアスリートの思いを詳しくお伝えします。

坂本 花織(スケート/フィギュアスケート)
女子シングル 銅メダル
団体 銅メダル
樋口 新葉(スケート/フィギュアスケート)
団体 銅メダル

【北京2022冬季オリンピックメダリストインタビュー】坂本花織・樋口新葉:ノーミスの演技で手にした悲願
フィギュアスケート団体で銅メダルを獲得した日本(写真:アフロスポーツ)

■驚きと喜びの銅メダル

――団体のメダル獲得、そして、坂本選手は女子シングルでも銅メダル獲得ということでおめでとうございます。本大会を振り返っての感想をお聞かせください。

坂本 団体でのメダルは、始まる前から「頑張ればメダルに手が届く」と言われていました。そういう中で演技することをプレッシャーに感じる人もいると思います。それでも、みんながノーミスでそろえたベストな演技をして、メダルを手にすることができたことは、個人戦に向けても本当に大きな自信になったのではないかと思います。素直にうれしい気持ちでいっぱいです。

樋口 私も同じ気持ちです。みんながパーフェクトな演技をそろえてとれた銅メダルなので、すごくうれしかったです。その良い流れが最初から最後まで途切れずに突き進めたというのが、今回のTEAM JAPANの強いところだったと思います。

――個人戦だけを戦うよりも、1本多く滑るわけですよね。それは、オリンピックの雰囲気を早めに感じられて慣れることができる、というメリットの方が大きいのか、疲れが溜まってしまうというデメリットの方が大きいのか、実際に演技している選手の皆さんはどのように感じていたのでしょうか。

坂本 周りからは団体戦が後の方が良いのではないかという意見が多いのですが。選手としてはやはりそれぞれの個人戦がメインです。団体戦で一度試合を経験することができることで、雰囲気やモチベーションをつかめるのは大きいと思いました。もちろん、個人戦の前で大変なことは大変なんですが、経験するとしないではだいぶ違うと思います。

樋口 私は初めてのオリンピックでしたので、すごく緊張もしましたし、どういう気持ちで臨んでいいのかよく分からない状況でした。団体の女子ショートを滑ることになり、初めての試合で本当にすごく緊張はしたのですが、そこで練習のような気持ちで臨むことができたことで、個人戦に向けてもすごくいい流れが作れたと思うので、良い調整になったと思います。

――なるほど。お二人にとってはプラスに働いたようですね。フィギュアスケートは団体といっても個人の戦いの積み重ねですが、そのような中でオリンピックではTEAM JAPANとして同じユニフォームを着ることになります。何か特別感のようなものは感じましたか。

坂本 はい、そうですね。団体戦の時は、リンクサイドにチームメートのみんながいてくれるのですごく近くで応援を感じることができます。そこからパワーがもらえて、チームで戦っているという感じがあります。

樋口 自分が試合をしている時は、リンクサイドで応援してくれているみんなのことを見たりとか目を合わせたりとかできなくて、自分自身に集中する気持ちで滑っていました。でも、リンクサイドから応援してもらえている安心感で頑張れたと思います。フィギュアスケートのTEAM JAPANは、普段から個人戦でもお互いのことを応援し合っているので、チームとしてより一層強くなれたのかもしれません。

――続いて、個人戦も振り返っていただきたいと思います。まずは樋口選手からお願いいたします。ショートプログラム、フリースケーティングと、トリプルアクセルを2本しっかり決めましたね。ご自身の演技をどのように振り返っていますか。

樋口 個人戦では絶対にトリプルアクセルを決めたい、そして、ショートとフリーで2本とも決めたいと思っていましたが、しっかり成功する形で演技を終えることができたのはすごく大きな一歩になりました。今シーズンは残り1試合、世界選手権があるのですが、そこでも(トリプル)アクセルを決めて、さらに、他のジャンプやエレメンツも完璧にそろえられるようにしたいと思っています。

――期待していますね。そして、坂本選手は見事銅メダル獲得ということになりました。女子シングルでのメダル獲得は、浅田真央さん以来12年ぶりの快挙です。伊藤みどりさん、荒川静香さん、そして、浅田さんに続くメダリストということで、坂本選手はまさにレジェンドの仲間入りを果たしましたね。

坂本 暫定3位としてグリーンルームで待っていましたが、その時さえ正直なところ、3位に入れるとは思っていませんでした。ショート・フリーともにしっかりとやるべきことをやれたので、どんな結果でも悔いはなかったんです。実際に3 位と決まり本当にびっくりしましたし、同時にうれしさが込み上げてきました。中野園子先生ともその喜びを分かち合うことができました。

【北京2022冬季オリンピックメダリストインタビュー】坂本花織・樋口新葉:ノーミスの演技で手にした悲願
フィギュアスケート女子シングル・団体で銅メダルを獲得した坂本花織選手(写真:アフロスポーツ)

■ライバルたちへのリスペクト

――お二人はすごく仲が良いですが、お互いはお互いをどのような選手だと思っているのでしょうか。

樋口 かおちゃん(坂本選手)は、昔からずっと一緒に戦ってきたのですが、パワフルなスケートが特徴です。ここ最近、特にこの4年ですごく努力をして安定感を磨いてきたことがすごく伝わる練習をしていると思いますし、実際に試合でも結果を残しています。私も安定感を求めたいのですが、どういう練習をしていけばそうなれるのか分からないというのが現状です。このオリンピックでも、練習も本番もすごく安定した演技をしていたので、そこは本当に尊敬していますし、引っ張ってもらっています。

坂本 小学生の頃から一緒に戦ってきて感じるのは、新葉は本当に表現がうまくて、魅せることに関してはずば抜けていると思っています。ジャンプも3回転半以上が求められる時代になっていますが、女子はどうしても体型変化などもあっていろいろとハンデがあります。その中でトリプルアクセルをしっかり自分のものにしたのは本当に大きいし、その大技をしっかりこのオリンピックで決めるという精神力の強さがすごい。新葉が近くにいてくれると自分も心強くいられます。

――本当に良い関係なんですね。試合ではライバル。それでも、フィギュアスケートの選手たちは足を引っ張り合うこともなく、皆さん仲が良い印象を受けます。

樋口 一人一人それぞれ自分の目標があって、それに向かって練習をして試合に臨んでいます。もちろん結果的に順位はつくものですが、それは自分の努力次第、自分の演技次第です。結果が思い通りにならなければ悔しい気持ちもありますが、その悔しい気持ちごと受け入れる。そして結果が良い選手のことも本当にすごいとリスペクトします。ただそれは、そういう尊敬できるような人間性の選手だからこそリスペクトできるのではないかと思っています。

坂本 直接対決じゃないのが良いのだと思います。誰かが良い演技をしたら、じゃあ自分も頑張ろうと自然に思える環境になっています。選手同士でいいモチベーションの上げ合いになっているのかなと思います。

――樋口選手は今回がオリンピック初出場となりました。実際に参加してみて、オリンピックはどんな舞台でしたか。

樋口 いつもだったらフィギュアスケートの選手やコーチなどとしか会わないですが、TEAM JAPANが一つの場所で一緒に住んで、いろいろな競技の選手たちと毎日会えてしゃべったりできて、毎日いろいろな競技の試合をやっていてその結果を見たりして……。この3週間弱で、今まで自分が考えていなかった目標が新たにできたり、モチベーションがどんどん上がったりしたというのは、オリンピックのすごさだと感じます。

――会って刺激を受けた選手はいましたか。

樋口 小平奈緒選手と髙木美帆選手に会えました。同じスケート競技ではありますが、なかなかお会いする機会もないんですよね。自分と闘っているというのが本当にすごく伝わってくる選手たちですし、私もそれを目標にしているので、そういう選手と触れ合って話す機会をいただいて、初心に戻ることができました。自分もこうなりたいというふうにあらためて思うことができました。

――坂本選手は2回目のオリンピックでしたが、北京の舞台はいかがでしたか。

坂本 今は、今日はこういう調子だからこうしようと細かく考えたりするのですが、4年前の平昌オリンピックの時は「当たって砕けろ」タイプで、勢いだけで突っ走っていたという感じでした(笑)。今回はオリンピックの代表も、全日本選手権で優勝して決めたこともあって、自覚を持つという点が大きく違いました。私以外の女子二人は初出場でしたから、自分がおどおどしていては不安に感じさせてしまうとも思いましたし。2回目だし、経験したことをしっかり今回は活かすことが大事だと思って日々を過ごしていました。二人が過ごしやすかったと感じてくれたらそれは本当にうれしいことですし、経験が無駄にならなかったなと思います。

【北京2022冬季オリンピックメダリストインタビュー】坂本花織・樋口新葉:ノーミスの演技で手にした悲願
フィギュアスケート団体で銅メダルを獲得した樋口新葉選手(写真:アフロスポーツ)

■オリンピックが持つ力

――平昌オリンピックとの違いといえば、新型コロナウイルス感染症が拡大した影響もあると思います。この2年間の難しい期間、どんなふうに向き合っていらっしゃいましたか。

坂本 一昨年の1カ月半くらいでしょうか、すごく長い期間全くリンクで滑ることができないという時期もあって、本当に大変な状況でした。ただ選手たちはみんな、滑れなくてもすぐにまた立て直せるようにトレーニングをしながら、調子を大きく落とすことなくキープしていました。そして、去年も今年もみんなベストパフォーマンスをしていることがすごいなと思います。

樋口 私も東京で2カ月間全く滑れない状況がありました。今まででそんなに2ヶ月も滑れないことはなかったので本当に不安でしたが、開き直って「滑れない状況は誰もがみんな一緒なのだから頑張ろう」と考えるようにしました。ここで自分が頑張って変化したらまた成長できるのではないかと思って、滑り出した時に少しでも早く元に戻れるようなトレーニングをして生活していました。その意味では、スケートのことをより一層深く考えられるようになりましたし、スケート以外のことでもいろいろ気をつけるようになりました。自分自身、新しい経験をまた積むことができたと感じています。

――ちなみに東京2020オリンピックはご覧になりましたか。

坂本・樋口 はい、見ました。

――刺激を受けた競技などはありましたか。

坂本 私は男子バレーボールです。やっぱり西田(有志)くんが……

樋口 好きやん。

坂本 はい。同世代なので、すごく親近感があります。ゴリゴリのパワー系で、見ていて「よく跳ぶなぁ!」と思いながら本当に感心していました。

樋口 卓球の平野美宇ちゃん、水泳の池江璃花子ちゃんと、同い年の友達が二人出場していたのですごく刺激を受けていました。より一層オリンピックに行きたいという気持ちが高まったきっかけにもなったんです。その選手はどういう気持ちでこのオリンピックに臨んだのかを想像したり、それまでやってきたことや考えてきたことがいろいろ報道されているのを見たりしていると、どの競技であっても金メダルをとる選手や結果を残せる選手はすごく自己分析ができているし、最後まで諦めず、腐らずに頑張っているのだと感じました。今回のオリンピックに向けて、自分自身の気持ちが本当に高まったとも思っています。

――お二人もオリンピックメダリストになりました。お二人の笑顔に魅せられる人も増えるでしょうし、発言や行動にますます注目が集まると思います。今後どのような選手になりたいですか。そして、どのようなことを皆さんに伝えていきたいと考えていますか。

坂本 一緒に練習している子たちから、「こんな選手でもオリンピックに出られるんだ」とか「こんな選手でもオリンピックでメダルをとれるんだ」とは思われたくないので、しっかり態度で示していきたいと思っています。そして、自分の姿を見て頑張ろうと思ってくれる子どもが一人でも増えたらうれしいですね。

樋口 オリンピック出場が決まってから、北京に来てから、そして、試合が終わってからもそうなのですが……、他の試合に出るのとは全然違って、オリンピックに出るだけですごく影響力があることを実感しました。自分自身、誰かから目標にされるような選手に成長していきたいですし、もっともっと尊敬されるような選手になりたいと思っています。

――最後に、何かお二人から伝えておきたいことなどありますか。

樋口 何かありますかね。

坂本 あるとしたら、新葉だよね。

樋口 あの人に会ってみたい、というのでしたら本当に山ほどいます(笑)。

坂本 一番は?

樋口 平野歩夢くんに会いたいです。

坂本 イエーイ!

――メダリスト同士、すぐに会えそうな気もしますが……(笑)。

樋口 今回も選手村の場所が違いましたしね。私、ソチオリンピックの時から歩夢くんにすごく憧れているんです。考え方、突き進む力、そういったものが本当に強くてカッコいいなと思っています。今回もすごい試合を見せていただいて、私も「頑張ろう」と思えました。スケートを頑張って、もっと近い存在になれるようにと思っています。

――まずはこの企画上で共演していただくことになります(笑)。

樋口 会えないー!

坂本 残念(笑)。

――近い将来、必ずかなえましょう。楽しい時間をありがとうございました。そして、おめでとうございます。

坂本・樋口 ありがとうございました!

■プロフィール
坂本 花織(さかもと・かおり)
2000年4月9日生まれ。兵庫県出身。
テレビドラマの影響を受けて、4歳でスケートを始める。14年の全日本選手権で6位入賞、世界ジュニア選手権でも6位入賞を果たし頭角を現す。18年の四大陸選手権では初選出初優勝を果たす。初出場となった18年平昌オリンピックでは女子シングルで6位、団体で5位とともに入賞を果たす。20年、21年のNHK杯で2連覇を達成。21年3月の世界選手権では6位入賞。北京2022冬季オリンピックでは団体の女子フリーに出場し、女子シングルとともに銅メダルを獲得。自身初のオリンピックでのメダル獲得となった。シスメックス(株)所属。

樋口 新葉(ひぐち・わかば)
2001年1月2日生まれ。東京都出身。
3歳でスケートを始める。14年の全日本ジュニア選手権で初優勝を果たす。同年の全日本選手権では推薦で初出場し3位入賞。中学2年で表彰台に上ったのは2004年大会の浅田真央さん以来10年ぶりの快挙となった。世界ジュニア選手権では15年、16年と2年連続で銅メダルを獲得した。2年連続2度目となる18年の世界選手権では銀メダルを獲得。19年全日本選手権では、3年ぶりの2位となる。初出場となった北京2022冬季オリンピックでは団体の女子ショートプログラムに出場、銅メダル獲得に貢献した。女子シングルでは5位入賞を果たす。明治大学/ノエビア所属。

(取材日:2022年2月18日)

ページをシェア

関連リンク


CATEGORIES & TAGS


オリンピック の最新ニュース

    最新ニュース一覧