第29回オリンピック競技大会(2008/北京)


ビーチバレー
日本代表選手団
解説
現在オリンピックで最もチケットが売れる種目の1つとなったビーチバレーは、1992年バルセロナ大会でデモンストレーションとして行われ、1996年アトランタ大会から正式競技となって、北京で4大会回目を迎える。
1914年、ハワイ・オアフ島ワイキキのビーチクラブで初めてプレーされたと伝えられるビーチバレーは・・・> 続きを読む
みどころ
男子 アテネオリンピックで金メダルを獲得したブラジルのエマニュエル/リカルドと、アメリカ・プロビーチバレーチャンピオンのダルハウザー/ロジャースの、米伯No.1同士の金メダル争いとなりそう。ブラジルチームには史上初のオリンピック2連覇がかかり、・・・・> 続きを読む
スケジュール
8月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
日本代表選手団
役職 | 氏名 | 年齢 | 勤務先・所属先名 |
コーチ | 桐原勇人 | 36 | (財)日本バレーボール協会 |
監督 | 徳野涼子 | 33 | 日本ビーチ文化振興協会 |
選手 | 朝日健太郎 | 32 | (財)日本バレーボール協会 |
選手 | 白鳥勝浩 | 31 | 湘南ベルマーレスポーツクラブ |
選手 | 佐伯美香 | 36 | ダイキ(株) |
選手 | 楠原千秋 | 32 | 湘南ベルマーレスポーツクラブ |
関連情報
- 競技の歴史
- 日本での競技の歴史
- 日本選手団全記録検索
- (財)日本バレーボール協会
- 国際バレーボール連盟
ATHENS 2004
- 日本代表選手団
- スケジュール
- 結果・記録