JOC 公益財団法人日本オリンピック委員会
English
HOME
ニュース
写真
コラム/インタビュー
大会
教育
オリンピズム
JOCについて
JOCについて
HOME
>
JOCについて
>
JOC年表
>
2011 -
Tweet
JOC年表
|
1909-1920
|
1921-1930
|
1931-1945
|
1946-1960
|
1961-1970
|
1971-1980
|
1981-1990
|
1991-2000
|
2001-2010
|
2011-
|
2011 -
(1909年〜1980年はオリンピック事典より抜粋 1981年以降はJOC事務局が作成)
2011年
1月27日〜2月6日
第25回ユニバーシアード冬季競技大会(エルズルム)
1月30日〜2月6日
第7回アジア冬季競技大会(アスタナ・アルマティ)
1月31日 OCA総会で2017年の第8回アジア冬季競技大会の開催都市が札幌市に決定
3月26日
サー・ミャン・ウンIOC副会長が来日し、東日本大震災の被災地支援について協議
4月1日
「財団法人 日本オリンピック委員会」から「公益財団法人 日本オリンピック委員会」へ移行
6月12日
東日本大震災復興支援 オリンピックチャリティコンサートを開催
6月24日 スポーツ基本法公布
7月13日 第58回OCA理事会(東京)
7月14日
ロゲIOC会長が来日。OCA総会が10年ぶりに日本で開催(東京)
7月14日
竹田JOC会長、OCA功労賞を受賞
7月15日
日本体育協会、日本オリンピック委員会創立100周年記念シンポジウムを開催(東京)
7月16日 第4回理事会において第32回オリンピック競技大会国内立候補都市を東京都に選定
7月16日
日本体育協会、日本オリンピック委員会創立100周年記念祝賀式典を天皇皇后両陛下御臨席の下、開催(東京)
8月12日〜23日
第26回ユニバーシアード競技大会(深セン)
9月15日 東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会設立、理事長に竹田恆和JOC会長就任
2012年
1月1日 猪谷千春・岡野俊一郎IOC名誉委員就任
1月13日〜22日
第1回ユースオリンピック冬季競技大会(インスブルック)
6月16日〜22日
第3回アジアビーチゲームズ(ハヤン)
7月26日
第124回IOC総会開催(ロンドン) 竹田恆和IOC委員就任
7月27日〜8月12日
第30回オリンピック競技大会(ロンドン)
クレー射撃協会は本会加盟団体の資格留保中のため、JOCが個人資格で選手を派遣。
8月12日 猪谷千春・岡野俊一郎オリンピック・オーダー銀章受章
8月20日
ロンドンオリンピックのメダリストたちによる史上初の銀座パレードに約50万人の観衆が集う
12月2日・3日
「ロンドンオリンピック・パラリンピック応援ありがとうin 東北」として、オリンピアン・パラリンピアンによる史上初の合同パレードなどを開催(福島・宮城・岩手)
2013年
4月25日
日本体育協会、日本障害者スポーツ協会、全国高等学校体育連盟、日本中学校体育連盟とともに「スポーツ界における暴力行為根絶に向けた集い」を開催
6月29日〜7月6日
第4回アジアインドア・マーシャルアーツゲームズ(仁川)
7月6日〜17日
第27回ユニバーシアード競技大会(カザン)
8月16日〜24日
第2回アジアユースゲームズ(南京)
9月7日
第125次IOC総会で2020年の第32回オリンピック競技大会・第16回パラリンピック競技大会の開催都市が東京都に決定
10月6日〜15日
第6回東アジア競技大会(天津)
11月20日
トーマス・バッハIOC会長が会長就任後初来日
12月11日〜21日
第26回ユニバーシアード冬季競技大会(トレンティーノ)
2014年
1月24日
一般財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会を東京都とともに設立
2月7日〜23日
第22回オリンピック冬季競技大会(ソチ)
|
1909-1920
|
1921-1930
|
1931-1945
|
1946-1960
|
1961-1970
|
1971-1980
|
1981-1990
|
1991-2000
|
2001-2010
|
2011-
|
JOCの概要
JOCの活動
評議員名簿
役員名簿
会長の略歴
組織機構図
所在地
年表
定款・規程 等
業務・財務
マーケティング
シンボルアスリート・
ネクストシンボル
アスリート一覧
マーク・エンブレム
スポンサー
リコグニション
加盟団体一覧
JOCパートナー都市
スポーツ宣言日本
JOC将来構想
冊子「JOCの進めるオリンピック・ムーブメント」
選手強化
イベント
就職支援
アスナビ
アスナビNEXT
アントラージュ
広報誌「OLYMPIAN」
バックナンバー
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007vol.4
2007vol.3
2007vol.2
2007vol.1
2006冬号
2006秋号
2006夏号
2006春号
2005冬号
2005秋号
2005夏号
2005春号
2004冬号
2004秋号
2004夏号
2004春号
JOCスポーツ賞
年度賞・特別栄誉賞
特別貢献賞
トップアスリートサポート賞
女性スポーツ賞
オリンピック特別賞
オリンピック・オーダー
国際連携
国際人養成アカデミー
IOCオリンピックソリダリティ
アスリートへの写真・動画による性的ハラスメント防止の取り組みについて
ページトップへ