MENU ─ アスリートサポート

アスナビ──現役アスリートの就職支援

よくある質問

採用するとどんなメリットがありますか?

企業・団体毎に採用する目的は違いますが、例えば、以下のメリットがあります。

エンゲージメントの向上/社内一体感の向上、など
「がんばる仲間を社員一体となって応援する」ことが、社内の一体感醸成につながります。また、競技を通して世界に挑む仲間の姿がロールモデルとなり、エンゲージメントの向上につながります。

企業認知の向上
トップアスリートには発信力があります。SNSや自社HP等でトップアスリート自身が情報発信をしていくことが、所属企業・団体の認知向上に寄与します。

健康経営や福利厚生への貢献
トップアスリートが得意とするトレーニングや栄養学の知識を社内で共有することが、健康経営の一助になります。また、従業員向けの講演や競技体験会の実施が福利厚生につながります。

他にも多くのメリットがあると考えます。詳細はJOCスタッフよりお伝えいたします。

スポンサーとの違いは何ですか?

スポンサーとは、トップアスリートに対し、広告や宣伝を目的に契約金を支出する広告主のことを言いますが、アスナビは、トップアスリートを「社員」(正社員・契約社員)として採用していただく制度ですので、企業は広告主ではなく、雇用主となります。入社したトップアスリートは、一社員として企業にどんな貢献ができるのかを常に自発的に提案、行動しています。

通常の従業員との違いは何ですか?

トップアスリートは、強化指定選手、国を代表する競技者として日々トレーニングを積み、試合に臨みます。どうしても競技活動が優先されますので、通常従業員と同様の勤務時間を確保することができません(可能勤務日数は、競技や種目、大会日程によって異なります)。ただし、テレワークを駆使するなど、業務の時間と場所の制約が少なくなりつつある中で、業務に向き合う幅が広がってきたように思います。

また、競技活動を継続する上で、月例給や賞与とは別に、競技活動費用をご負担・補助いただいております。

雇用するとかなりの費用が発生するのでは?

月例給や賞与といった雇用にまつわる費用は、雇用主(企業・団体)の規定に則って支給されるケースがほとんどです(一般従業員と変わりありません)。

それとは別に発生する「競技活動費」は、海外大会の参加費用やトレーニング施設、コーチ委託料、競技に使用する物品の購入管理などが主な科目となりますが、数十万から数百万まで、競技・種目・競技力によって幅があります。採用ご検討時にJOCスタッフも交えて入念に確認をしてまいります。

前例がありません。トップアスリートをどう迎え入れたらよいですか?

JOCがサポートさせていただきます。入社準備や活用方法などの情報提供はもちろん、「選手の応援の仕方」「配属先」「社員にアスリートを採用したことをどう告知するのが効果的か」「社内報・ホームページでの活用法」など具体的な質問にも随時お答えします。また、トップアスリートを採用した他の企業との情報交換を行う「アスナビ交流会」にもご参加いただけます。

トップアスリートの企業人としての資質は何ですか?

常に高い目標に挑戦し続け、決してあきらめない姿勢、集中力、チームワーク、礼節など、世界のトップを目指すアスリートには、ビジネス社会で大いに通用する企業人としての資質が備わっていると考えます。またJOCスタッフが、アスナビ利用選手の就職活動を通して、企業人に必要なスタンスや所作などを個別に伝えて参ります。

会社の規模に関わらず採用できますか?

採用いただけます。実際の採用企業の規模も様々で、上場企業と非上場企業の割合はほぼ半々。従業員数が少ない企業ならではの応援の仕方や、エンゲージメントの高め方もあると思います。